八幡宮お祭り
9月14日、広渡寺鎮守「間宮正八幡宮」の祭礼が行われました
朝、役員さんによって「のぼり」が立てられました
まず最初に、皆さんでお勤めです
秘仏・ご本尊「八幡大菩薩」御開帳の為、住職によって「洒水(しゃすい)」の作法が執り行われました
御開帳です
駐車場や境内には、キッチンカーやワークショップがたくさん出店しています
本堂内では、「駄菓子屋」「パン屋」さん
大勢の皆さんが、八幡様のお祭りにご参加、おいでくださいました
本当に楽しく、有意義な一日を過ごすことができました
ほんとうにありがとうございました
御礼申し上げます。



































