今月の標語

HOME ≫ 今月の標語

毎月、「浄土宗月訓カレンダー」より標語を掲載いたします。

一つの言葉が励みとなる

一つの言葉が励みとなる

あなたのさりげないひと言が、誰かの支えになることも…

2023年03月

今できること少しずつ

今できること少しずつ

物ごとを成し遂げるには、積み重ねが大切。 少しずつ…

2023年02月

思いから行いへ

思いから行いへ

せっかく立てた目標も、 実行しなければ達成できませ…

2023年01月

自分自身に微笑みを

自分自身に微笑みを

今年も残りわずか。 がんばった自分を認めてあげまし…

2022年12月

じんわり伝わる あたたかみ

じんわり伝わる あたたかみ

寒い季節、暖をとるとそのあたたかさはゆっくりと 感…

2022年11月

一声一声に想いを託して

一声一声に想いを託して

阿弥陀さまは、私たちの極楽往生の願いを 必ず受け取…

2022年10月

充分と思い 日々暮らす

充分と思い 日々暮らす

「あたりまえ」と思いがちな毎日の生活、 実は「あた…

2022年09月

ひとりじゃない そばにいるよ

ひとりじゃない そばにいるよ

ご先祖さまはいつも、 あなたを極楽浄土から見守って…

2022年08月

星空の彼方にあなたを想う

星空の彼方にあなたを想う

遙か西の彼方にあると説かれる極楽浄土。 そのお浄土…

2022年07月

称えるうちに 雲晴れて

称えるうちに 雲晴れて

心の底から極楽浄土への往生を願い、 お念仏をとなえ…

2022年06月

こころの声に耳を澄まそう

こころの声に耳を澄まそう

大変だったり、疲れているのに無理をし過ぎて いませ…

2022年05月

咲いて誇らず

咲いて誇らず

物ごとが上手くいくと、ついそこで歩みを 止めてしま…

2022年04月


一つの言葉が励みとなる

あなたのさりげないひ…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ