広渡寺の槇

広渡寺の槇:門前に立つと、見事な枝ぶりの犬槙(イヌマキ)が人目をひきます。
近づくと、落雷時にできた裂け目が、力強い生命力を物語ってくれます。樹形のすばらしさは評判です。

行事案内

お盆法要とお楽しみ 2023年08月14日更新

「花まつり」と「施餓鬼会」法要 2023年04月10日更新

写経会 2023年03月23日更新

さくら日記

八幡宮お祭り

2023年09月10日更新

八幡宮お祭り

今日は「広渡寺鎮守、間宮八幡宮」の祭礼です 朝早くに役員さんが「のぼり … 続きを読む

1つ前の日記

サルスベリ 2023年08月27日更新

さくら日記をもっと見る


新墓地・永代供養塔

富士山も望める新墓地は全区画平坦地で舗装済みなので、お参りしやすく、永代供養塔も好評です。

新墓地・永代供養塔

新墓地・永代供養塔

交通案内

広渡寺は国道や駅から近い場所にあり、駐車場も通りに面しています。

駐車場

交通案内




継続とはあきらめないこと

立ち止まったり、つま…

詳細はこちら

ページ上部へ