さくら日記

HOME ≫ さくら日記
新年明けましておめでとうございます

投稿日:2015年01月01日

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。昨年は広渡寺のホームページ開設、さくら日記も大勢の皆様に見て頂きたくさんのご連絡や、…


除夜の鐘

投稿日:2014年12月16日

除夜の鐘

今年も残りわずか、いよいよ年末の慌ただしさ!気ぜわしさ!が迫ってきました、年末は一年の片付けや大掃除や新年を迎える準備やら何かと忙しいですよね(>_&…


さくら復活ワン!

投稿日:2014年12月08日

さくら復活ワン!

             左後ろ足を脱臼してから すっかり散歩に行くのが臆病になっていたさくらでしたが、道…


紅葉だワン

投稿日:2014年11月24日

紅葉だワン

境内の木々が色づいてきました                                  枝垂れ紅葉です                 …


初冬だワン

投稿日:2014年11月05日

初冬だワン

秋から初冬にかけて咲く、つわぶき(石蕗)や さざんか(山茶花)が咲いています、 黄色で可憐なつわぶき、  赤く鮮やかなさざんか、 どちらもきれいだワン!…


石灯籠だワン!

投稿日:2014年10月18日

石灯籠だワン!

広渡寺の境内入って左手の六地蔵さんの手前に「石灯籠」が入りました、 とっても重厚感のある「太平(泰平)型」と いう石灯籠だそうです、 広渡寺の庭や樹木…


初冠雪

投稿日:2014年10月16日

初冠雪

  今朝は寒かった!ワン 今日16日朝は 今季一番の冷え込みとなり 富士山の初冠雪が見られました、真っ白に雪化粧して とても綺麗!! …


アイリッシュハープの調べとトークのひととき開催!

投稿日:2014年10月08日

アイリッシュハープの調べとトークのひととき開催!

10月4日午後2時より、広渡寺本堂で「アイリッシュハープの調べとトークのひととき」が開催されました。 永山友美子さんのアイリッシュハープの演奏は素晴らしく…


台風18号

投稿日:2014年10月06日

台風18号

大型で強い台風18号が猛烈な雨と風を伴って静岡県から関東を通過していきました。皆様のお宅では如何でしたか?被害などが無ければよろしいのですが。 さく…


暑さ寒さも‥‥

投稿日:2014年09月19日

暑さ寒さも‥‥

暑さ寒さも彼岸までと言いますね。さわやかで過ごしやすい秋の陽気になりました。日向でゴロッと寝転んでいると、とても気持ちが良いです。 お彼岸に時期を合わ…


「なむちゃん」を紹介します

投稿日:2014年09月08日

「なむちゃん」を紹介します

今月の標語に登場している「なむちゃん」です。 「なむちゃん」は、浄土宗の公式キャラクター(登録商標)で、原作者はしきしげゆき氏です。浄土宗のポスターやグッ…


百合が咲いてます

投稿日:2014年08月25日

百合が咲いてます

お盆の頃から広渡寺の境内では、野生の百合が咲き出しました。 数年前から自生の百合が咲く様になり、刈り取らずにそのままにしていたら、今では境内のあちらこ…


仏縁を継ぐ夏休み

8月はお盆月。私たち…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ