投稿日:2017年01月08日
今日(1月8日)、「さくら」の地域では、『どんど焼き』が行われました、正月の松飾り、しめなわ、書き初め などを家々から集めて長い竹を中心にして積み上げて燃やしま…
投稿日:2017年01月01日
2017年(平成29年) あけましておめでとうございます昨年は、大勢の皆さま方にこのHPをご覧いただきました、本当にありがとうございました。今年もどうぞよろしく…
投稿日:2016年12月12日
今年も残りわずかとなりました、皆さまお忙しい毎日をお過ごしのことと思います、浄土宗新聞12月号に『除夜の鐘 祈りとともに』という記事が掲載されています、紹介しま…
投稿日:2016年12月02日
師走に入り寒さも一段と増してきました今年はインフルエンザの流行が早いようです、うがい・手洗いを忘れず気を付けましょう。 &nb…
投稿日:2016年11月18日
今年も、三島市楽寿園の最大イベント『菊まつり』に行ってきました 楽寿園に入ってすぐに、赤く色づいた景色が飛び込んできました…
投稿日:2016年11月13日
つい先日、富士山の初冠雪でしたが
今日(11月13日)にはすっかり雪が積もっています
&…
投稿日:2016年11月05日
今年の富士山初冠雪から10日たちました、今朝の富士山は、いよいよ雪化粧が始まりました、広渡寺から見て右側の山肌に雪が積もっています &nb…
投稿日:2016年10月26日
今日10月26日朝、平年よりも26日遅く、富士山の初冠雪だそうです
&nb…
投稿日:2016年10月24日
今日は秋なのに、風が冷たいです :cry: 最近は、気温の変化が激しくて、服装替えが大変です、みなさん風邪などひかないように気を付けましょう :-P  …
投稿日:2016年10月03日
10月2日、今年も『お十夜』が開催されました。 『お十夜』の様子はこちら 行事案内の 『 平成28年…
投稿日:2016年09月21日
秋のお彼岸になって、やっと過ごしやすい陽気となりました、境内や近くの堤防やあぜ道では彼岸花(曼珠沙華)の花が咲いています &n…
投稿日:2016年09月16日
夕べ、9月15日は中秋の名月、十五夜でしたね :-P さくらの家でもススキを飾り、お供え物をしてお月見をしました 最初は曇っていたのですが…