さくら日記

HOME ≫ さくら日記
キジバト育ちました ワン!

投稿日:2017年08月12日

キジバト育ちました ワン!

本堂前にある 山桃の葉の茂っている枝のなかにキジバト(山鳩)が巣を作って親鳥が座っていました、その為に 植木屋さんが枝の剪定が出来なかったのですが、その巣からキ…


熱中症にご注意を!!

投稿日:2017年08月10日

熱中症にご注意を!!

のろのろ台風がやっと消滅したと思ったら、猛烈な暑さの置き土産 :-(  各地で35℃以上の暑さ、ところによっては37℃38℃です、皆さん熱中症には 十分 注意…


猛暑です

投稿日:2017年07月24日

猛暑です

梅雨も明けて一段と暑さが増してきました、まさに猛暑です 「さくら」は暑さにバテ気味です :-|        &nb…


梅雨明け?? 

投稿日:2017年07月03日

梅雨明け?? 

7月に入り、まだ梅雨の真っ最中のはずなのに~~暑いっす :oops:  真夏の暑さです(゜Д゜) 駐車場の横には 夏の花 ノウゼンカズラが 夏色に咲いていま…


沼津御用邸記念公園のアジサイ

投稿日:2017年06月25日

沼津御用邸記念公園のアジサイ

                梅雨の晴れ間に沼津御用邸…


ご近所の蓮の花

投稿日:2017年06月20日

ご近所の蓮の花

  ご近所の Sさんのお宅で蓮が綺麗に咲きだしました、先日の「さくら日記」に藤の花をアップしたSさんのお宅です、   &nbs…


花菖蒲

投稿日:2017年06月04日

花菖蒲

  河津花菖蒲園に行ってきました             &nbs…


暑いです!!

投稿日:2017年05月29日

暑いです!!

まだ5月なのに、夏のような暑さです ;-)  梅の実が収穫できそうな感じです          …


ピンクのエゴキの花

投稿日:2017年05月18日

ピンクのエゴキの花

広渡寺境内の六地蔵さんの横の植え込みに、『エゴノキ』がたくさんのピンクの花をつけています、数年前までは白色の花のエゴノキもあったのですが残念ながら枯れてしまいま…


ご近所の藤の花です

投稿日:2017年05月05日

ご近所の藤の花です

各地で藤の花が見頃となっていますね :-P  広渡寺のご近所の Sさん宅の藤も満開で見頃です       &nb…


動かない鳥・ハシビロコウ

投稿日:2017年04月30日

動かない鳥・ハシビロコウ

    掛川花鳥園のハシビロコウです。 テレビの「志村動物園」でDAIGOさんが取材して紹介されました。   『ハシ…


癒しの フクロウ、ミミズク

投稿日:2017年04月27日

癒しの フクロウ、ミミズク

掛川花鳥園の フクロウ、ミミズクたちです かわいくて、見ていると 癒されます。           …


仏縁を継ぐ夏休み

8月はお盆月。私たち…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ