さくら日記

HOME ≫ さくら日記
秋日和(あきびより)

投稿日:2025年11月21日NEW

秋日和(あきびより)

今日は秋の日差しがまぶしいです               &nb…


兼六園雪吊り

投稿日:2025年11月14日

兼六園雪吊り

金沢・兼六園で雪の重みから樹木を守る為の「雪吊り」が見られました           &n…


モミジ色づく

投稿日:2025年11月01日

モミジ色づく

このところの急激な寒さのせいでしょうか 境内 六地蔵さまの脇にある「枝垂れモミジ」の葉が色づいてきました       …


富士山初冠雪

投稿日:2025年10月23日

富士山初冠雪

10月23日、富士山初冠雪が観測されました              …


キンモクセイ

投稿日:2025年10月17日

キンモクセイ

境内の金木犀の花が満開です               遠くにいて…


十夜法要

投稿日:2025年10月06日

十夜法要

10月5日、広渡寺「十夜法要(じゅうやほうよう)」が開催されました           &…


彼岸花

投稿日:2025年09月28日

彼岸花

きびしい猛暑もようやくおさまってきました 秋の爽やかな陽気になり 彼岸花が咲き出しました         …


八幡宮お祭り

投稿日:2025年09月14日

八幡宮お祭り

9月14日、広渡寺鎮守「間宮正八幡宮」の祭礼が行われました 朝、役員さんによって「のぼり」が立てられました      …


八幡さま祭礼9月14日です

投稿日:2025年09月08日

八幡さま祭礼9月14日です

9月14日(日)は広渡寺「八幡宮」のお祭りです 今年のお祭りは秘仏本尊「八幡菩薩」をご開帳いたします また駐車場や境内、本堂内で キッチンカーでの飲食店や…


萬城の滝

投稿日:2025年08月25日

萬城の滝

伊豆市にある「萬城の滝」です               &nbs…


お盆

投稿日:2025年08月14日

お盆

今年も猛暑の中、八月のお盆を迎えました 広渡寺では例年通り、本堂にてお盆のご回向(棚経回向)が行われています 境内では、お盆のお楽しみ(ガチャガチャ、玩具す…


植木の手入れ

投稿日:2025年07月21日

植木の手入れ

今年も恒例の植木の手入れが始まりました 真夏の暑い日差しの中、植木屋さんのはさみの音が聞こえてきます       &…


見えないけれど 大切なもの

少し、心の眼、心の耳…

詳細はこちら

広渡寺の槇

さくら日記

お問い合わせ

サイト内検索

ページ上部へ