さくら復活ワン!
左後ろ足を脱臼してから すっかり散歩に行くのが臆病になっていたさくらでしたが、道順を変えたら又以前のように勢いよく走り出しました(^O^)
さくらのことを心配して、大勢の皆様が 声を掛けて下さったり、見に来て下さったり
本当にありがとうございました m(__)m 今は寒い北風も何のその!! 元気に大好きな散歩に出ています。
紅葉だワン
境内の木々が色づいてきました
枝垂れ紅葉です
真っ赤に色づいたヒメシャラです
ヤマボウシです
さくらは 足が痛くてヒィーヒィー泣いていましたが、病院で見てもらったら左後ろ足の脱臼でしたもう脱臼は治ったのですが、階段を跳び上がったり、溝を跳び越したりが怖いのか?
すっかり散歩が苦手になってしまい 散歩に行こうとすると 横を向いたり、腹ばいに寝そべってまったく動きません(^^;)
もっぱら日向ぼっこをしながら紅葉や お参りのみなさんをボンヤリ 見つめています
石灯籠だワン!
広渡寺の境内入って左手の六地蔵さんの手前に「石灯籠」が入りました、
いう石灯籠だそうです、
広渡寺の庭や樹木の手入れは30年以上にわたって菅原造園さんにお願いしているのですが、菅原造園さんの親方の
ご厚意でこの石灯籠が据えられました、
「親方!ありがとうございます!」
灯籠の笠の上の宝珠が
瓢箪になっていて、愛嬌があります(^O^)
ちょうど灯籠の後ろが「枝垂れ(しだれ)もみじ」なので、もみじが紅葉した時の景色が楽しみだワン!
初冠雪
今朝は寒かった!ワン
今日16日朝は 今季一番の冷え込みとなり
富士山の初冠雪が見られました、真っ白に雪化粧して
とても綺麗!!
皆さん風邪などひいてませんか? 季節の変わり目
健康には気を付けましょう。
さくらは日向を求めてノンビリひなたぼっこだワン!!